冬越しの準備2題(来年へのスタート)
朝の真っ白い霜に、ハーブも耐え切れなくなり、きれいな花も
茶色に焼けてきました。(それもまた味わいのある景色)

冬支度そのー1
レモングラスの室内取り込み


切った葉は乾燥してハーブテイー

②寒冷紗で覆いをする
③2重の鉢植えにする
④陽差しの差す室内に取り込み
冬支度そのー2
挿し木苗の温室へ取り込み (9月中旬に挿し木したもの)
①挿し木苗床から、ポットへ移植



ポットへ移植:エルダー
②移植したポットを、ビニールハウスに取り込み

エルダフラワー、 パッションフラワー, イタリアンパセリ(こぼれ種)、ハイビスカス、パイナップル冠
ジャスミン、セントジョンズW。等々

ゼラニューム,ローズマリ-
ベルガモット,ラベンダ-、
etc、、

小さなハウスだけど
300個近いポットが入った。。

ハイビスカス
パイナップルクラウン
ローズマリー


③室内ヒータ取り付け

室内温度調節式
パネルヒータ装着:低温時の午後22時から午前8時までの保温
④ハウス室内温度(ヒーター未装着時)
日差しの差す日中35℃、夕方12℃、朝7時1℃
夜間の保温を準備中